染色のご依頼 あなたの大切なアイテム 手作業で伝統的な藍染を施します 大切な衣類や布製品を、手作業による伝統的な藍染で染めさせて頂きます。 100%天然成分の藍染をあなたの大切なアイテムに施してみませんか? ▼素材について 藍染の特性上 天然繊維しか染まりません。綿・麻の染めを承っております。 シルク、ウールなどの動物性の繊維については、ご相談ください。 ▼料金案内 ・染色料金 1 )light Indigo 30円/g 2 )Indigo 30円/g 3 )deep Indigo 35円/g 4 )very deep Indigo 40円/g (例:100gの製品をレベル3で染めるの場合、3500円となります) ・送料 別途送料をいただきます。 (※ light Indigoは、液の状態によっては染められない場合がございます) ・染色料金 1 )light Indigo 30円/g 2 )Indigo 30円/g 3 )deep Indigo 35円/g 4 )very deep Indigo 40円/g (例:100gの製品をレベル3で染めるの場合、3500円となります) ・送料 別途送料をいただきます。 (※ light Indigoは、液の状態によっては染められない場合がございます) ▼注意事項 ・可能な限りご要望の色に近づけますが、色の違いが生じる場合がございます。 ・染色に伴い、多少布が縮む可能性がございます。 ・帆布などの硬い布は染色をお受けできない場合があります。 ・製品染めに関して、縫製が化学繊維の場合は縫製部分のみ染まらないことが予想されます。 ・形状記憶加工、防縮加工、シワ防止加工などの加工が樹脂を使ってされている場合は予期しない色むらができることがあります。 ・薄い色をご希望の場合、厚い生地はムラになる場合がございます。その場合は少し濃い色に染めさせて頂く場合がございます。(生地を確認してムラになると判断した場合は、染色前に連絡を入れさせていただきます) ・汚れが激しいものは、液への影響を考えお受けできない場合があります。 ・ヴィンテージ品など劣化の激しい製品は、染色に伴い破れる可能性もございます。 ご依頼の流れ ①概要の確認 染色の概要と注意事項をご覧ください。 ②フォーム記入 お申し込みフォームをご記入ください。 ③お見積もりのご連絡 お申込みフォームをもとに、概算費用をお知らせします。 ④依頼品の発送 お見積もりにご同意いただけましたら、指定の住所まで依頼品をお送りください。 ⑤最終見積もり・お支払い ご依頼品到着後に、最終見積もり金額をお知らせし、メールにて請求書をお送りいたします。 ⑥染色作業・納品 お支払いが確認でき次第、染め作業に取り掛からせていただきます。 お申込みフォーム 工房へのお持ち込みについて 工房へもお持ち込みいただけます。 お見積もり、色の濃さなどのご相談のほか、ご質問、疑問点なども直接お答えいたします。 別の場所で作業をしている可能性もありますので、工房へのお持ち込みは予約が必要となります。(予約なしの場合でも、工房で作業をしている場合は対応させていただきます。) ご予約は下記のメールアドレス宛に連絡をいただくか、InstagramのDMへご来訪希望日時のメッセージをお送りください。 mail address slowfabric.indigo@gmail.com Instagram @slow_fabric Instagram